パンダカム( JVC GV-LS2改) の販売・常設展示を開始
ライブストリーミングカメラ GV-LS2改 の販売・常設展示を開始
パンダスタジオ東池袋( http://higashiikebukuro.pandastudio.tv )では、JVCケンウッドが発売したリモートカメラをカスタマイズした(HDMI出力が可能)パンダスタジオ仕様のパンダカムの販売を開始しました。
また、パンダスタジオ東池袋内に、常設で、パンダカムを設定して、デモや説明ができる環境を用意いたしました。
購入を検討されている方で、実際使ってみたい方は、ご予約をいただければ、実際に実機を利用して体験をしていただくことができます。
パン、チルト、ズームの制御を遠隔操作で、動作も素早く静かにスムーズに
タブレットやスマートフォンから本格的なカメラワーク
アプリの十字キーやビュー画面のスワイプで、カメラのタテ・ヨコ回転、ズームを自由に遠隔操作。本体も高速& 静寂のスムーズな挙動で被写体を正確に捉えることができ、本格的なカメラワークを楽しめます。

静かな挙動で動作音が気にならない
スムーズ&サイレント設計
劣化しないでキレイなままズーム
光学10倍ズーム
カメラの向きを4つまで記憶
プリセット機能
体の動きでカメラ操作を楽しめる
タブレット加速度センサー連動
※加速度センサーに対応したタブレットが必要になります。


高解像度デジタルテレビ放送と同じ画質でもスムーズ配信が可能
高感度/高解像度の美しい画質で記録&ストリーミング配信

高解像度デジタルテレビ放送と同じ(Full Hi-Vision 1920×1080)
最大5Mbpsのストリーム出力

高画素、高精細センサーで画質際立つ
1240万画素裏面照射CMOSセンサー搭載
高画質レンズと高感度CMOSセンサー、その性能を最大限に引き出す独自の高画質エンジンの相乗効果によって、リアルな質感、空気感、奥行き感に満ちた映像表現を実現しています。
暗いシーンもさらに美しく鮮やかに
F1.2高解像度GTレンズ
フルハイビジョン映像をしっかり記録
AVCHD形式のFULL HDで記録
通常のビデオカメラ同様、SDカードにフルハイビジョン画質のAVCHDビデオを記録できます。音声には内蔵ステレオマイクに加え、外部マイク接続用MIC端子を装備し臨場感のある収録が可能です。



ルーター経由で最大4台までのマルチカメラコントロール
1人で4台のカメラを切り替え操作

Wi-Fi 機能を搭載し、1台の端末からルーター経由で最大4台までカメラの切り替え操作が可能。撮影の楽しさがさらに広がります。
※マルチカメラコントロールはiPad/Android タブレット/Windows PCでご利用いただけます。
軽量&スタイリッシュ
場所を気にしないコンパクトデザイン
配置性に優れた軽量・コンパクトデザインで、置く場所を選びません。
取り外しても使える
カメラ部分は取り外して使用可能。
より狭い場所でも配置できます。
(バッテリー(別売)でもご利用いただけます。)
■パンダスタジオ特別仕様PANDACAM PSC-01(ゼロワン)だけの特徴
・HDMI同時出力機能
GV-LS2では、フルHDのストリーミングまたはAVCHD形式での収録が可能ですが、AV出力端子しか付いていないためにフルHD出力は出来ませんでした。パンダスタジオ特別仕様PANDACAM PSC-01(ゼロワン)では、HDMI出力機能を追加し、ストリーミングや収録と同時に、フルHDでHDMI映像出力もできるようにしました。
通常、HDMIケーブルには長さ制限があり、距離を伸ばして使用することができません。JUNSは長さ制限を超えて安定した映像伝送を実現する光HDMIケーブルOptimanを新開発。光伝送を用いたOptimanを活用することにより、HDMIケーブルの制約を超え、PANDACAM PSC-01の映像を最大20m離れた場所で視聴/収録することが可能になります。